レシピ集

ホーム > レシピ集

お気楽カンタンクッキング♪
お手軽で美味しいレシピのご紹介です。

こだわりの一品      奥伊予地鶏の炊きこみご飯

奥伊予地鶏の炊きこみご飯

作り方


奥伊予地鶏の炊きこみご飯

調理時間90分・分量4〜5人前
材料名 分量
3合
奥伊予地鶏 300g
にんじん 30g
しいたけ 50g
ごぼう 50g
薄口醤油 100t
200t
40t
砂糖 20g
昆布 5×5cmカット


材料


※このレシピは奥伊予地鶏肉を使用して調理しています。
購入は、こちらまで
  1. 1にんじん・しいたけは薄くスライスして、ごぼうはささがきにします。
    奥伊予地鶏は食べ易いように一口サイズにカットします。
  2. 2 お鍋に薄口醤油・水・酒・砂糖を入れて1で準備した具材を入れて火が通るまで煮込みます。
  3. 3 具材に火が通ったら、ザルでこして"ダシ汁"と"具材"とで分けましょう。
  4. 4 炊飯器のカマに水洗いした米を入れ3 のダシ汁を加えます。
    米の分量に対して不足分の水を加え、最後に昆布を入れて炊きます。
  5. 炊き上がりましたら、ザルにある具材を入れて混ぜれば完成です。
  6. 
    
   



ポイント!

★余裕があれば、鶏ガラと余りものの野菜(例:玉ねぎ、にんにく等)で

ダシ汁を取って、そのダシ汁を加えて炊ければ、風味良く炊き上がります。

※約1時間半程煮込む。
ずんどうで煮込中

★Aの時に、灰汁(アク)が出てくる場合があるので取っておいた方が良い。


レシピ集