レシピ集

ホーム > レシピ集

お気楽カンタンクッキング♪
お手軽で美味しいレシピのご紹介です。

こだわりの一品      奥伊予地鶏のブルスケッタ

作り方


奥伊予地鶏のブルスケッタ

調理時間20分・分量2〜3人前
材料名 分量
奥伊予地鶏スライス 約100g
フランスパン(バケット) 1.5cm切-6切
トマト 1個
マッシュルーム 1房
にんにく 1片
オリーブオイル 少々
バジル 少々
粒入マスタード 少々
少々
コショウ 少々
パセリ 少々
材料

奥伊予地鶏
※上記の商品(奥伊予地鶏のスライス)を
使用して調理しています。
購入したい場合は、こちらのページ
  1. 1フランスパンを約1cm〜2cmにスライスし、少し色づくくらいまでこんがりトーストします。
  2. 2
    トースト後、表面ににんにくを軽く擦り付けた後、上からオリーブオイルを適量振りかけます。
  3. 3
    みじん切りにしたマッシュルーム・にんにく・バジル、をオリーブオイルで炒めて、塩・こしょうで味付けします。
  4. 4トマト用
  5.  で準備したフランスパンの上に、スライスした奥伊予地鶏をのせ、その上にスライスしたトマトを盛り付けます。最後に、お好みでパセリなどをトッピングすれば完成です。
  6. きのこ用
  7.  で準備いたフランスパンの表面に、のマッシュルームのソテーをのせ、その上にスライスした奥伊予地鶏を盛り付けます。最後に、お好みでパセリなどをトッピングすれば完成です。
  8. お皿に盛り付けて完成です。お好みで粒入マスタードなどで味付けして召し上がってください。
   

ポイント!

★フランスパンをトーストした直後ににんにくを擦り付けた方が、擦り付け易い&香りが増します。

★お好みで粒入マスタード・バジルを加えてください。地鶏の風味ととてもマッチします。

★マッシュルーム類は、しめじ・えのき・エリンギ等で代用してください。

★ブルスケッタ(Bruschetta)とは、アブって表面を焦がしたという意味。


レシピ集